年末年始 診療日・診療時間のお知らせ
令和3年~令和4年の年末年始の診療日、診療時間は以下のようになります。ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。なお、ご不明の点がございましたらお気軽にクリニックまでお問い合わせください。(℡0770-64-5321)
12月29日(水) 通常通
12月30日(木) 午前のみ(8時30分~12時30分)
12月31日(金) 休診
1月1日(土) 休診
1月2日(日) 休診
1月3日(月) 休診
1月4日(火) 通常通り
1月5日(水) 通常通り
1月6日(木) 通常通り
令和3年10月18日(月)からインフルエンザ予防接種開始。予約不要。料金は据え置きました。
令和3年10月18日(月)からインフルエンザの予防接種が始まります。予約は不要です(予約はできません)。料金は以下のようになっています。新型コロナウイルスの終息に見通しが立たない中、急な発熱は新型コロナウイルスか、インフルエンザか、その他の感染症か、専門の医師でも鑑別が難しく、自身および周囲の人へ大きな不安を与えます。例年以上に一人一人の感染症予防対策が重要です。体調の良いときに予防接種を受診してください。なお、今年は例年と比べてインフルエンザワクチンの供給量が少なく、一時的にワクチンの在庫がなくなり、ご希望の日に接種できないという事態が予想されます。皆様にご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
3歳未満:2000円(税込み)
3歳以上~高校生まで:2500円(税込み)
それ以外の方:3000円(税込み)
なお、65歳以上の方は市町配布の予診票持参で補助がありますので、安い料金で接種できます。
お知らせ
- 骨密度の検査ができるようになりました [2017.04.06更新]
-
当院では今年4月から骨密度を測定する検査機器を導入しました。骨粗鬆症の患者数は増える一方で、骨折を契機に寝たきりになってしまう方も多くいます。以前に骨粗鬆症と指摘された方や、骨密度が心配な方は是非ご相談ください。検査は予約不要です。診察時間内であればいつでも検査可能です。保険診療の自己負担金は、初診の方で3割負担の方で約1270円、1割負担の方で約420円です。
- 土曜日も大腸内視鏡検査ができるようになりました [2016.10.05更新]
-
当院では胃、大腸の内視鏡検査を行っています。これまで大腸内視鏡検査は月火水金曜日に行っていましたが、平成28年10月からは土曜日にも大腸内視鏡検査を実施できるようになりました。平日お仕事等で受診困難な方は土曜日に検査を受けられてはいかがでしょうか。電話での検査予約も可能です。お気軽にお問い合わせください。
人間ドック、各種健康診断について
当院では、胃カメラ、大腸カメラ、人間ドック、各種健康診断を行っています。予約なしでも受診できますが、一部の検査、検診では空腹で来院するなどの食事制限等が必要な場合もございます。また、特定健診、がん検診におきましては、市町のクーポン券を利用して安価で受けることができる場合もあります。詳しいことは当院までお問い合わせください。
お問い合わせ 0770-64-5321
往診について
当院では、医療機関に通院することが困難な方に対して、往診を行っています。詳しくは当院までお問い合わせください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
15:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
※午前受付は8時~12時30分、午後受付は15時~19時00分迄となります。
木曜午後・土曜午後は休診です。
休診日:日祝祭日
紹介先・提携病院
当院は、下記医療機関と診療連携を行っていますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。(下記以外のご希望の医療機関がございましたらお気軽にお申しつけください。ご希望の医療機関へ紹介いたします。)